検査課
検査課について
当院検査課は若草第一病院の理念に基づき、「頼りにされる病院を目指して迅速に正しい検査結果を提供できる」よう努力しています。
測定機器のメンテナンス、4ヶ所の外部精度管理調査への参加、日々の精度管理試料の測定をおこない、検査結果の精度保証をおこなった上で結果を報告しています。 また、血液検査・尿検査・心電図検査・呼吸機能検査に関しましては、検査実施日に検査結果の説明まで受けていただけるように努めています。
2021年度検査実績
検体検査 | 約850,000件 |
尿検査 | 約13,000件 |
心電図 | 約7,500件 |
ホルター心電図 | 約200件 |
心臓超音波検査 | 約1,300件 |
腹部超音波検査 | 約760件 |
呼吸機能検査 | 約170件 |
脳波検査 | 約70件 |
細菌検査 | 約11,000件 |
病理検査 | 約2,400件 |
検査課の教育について
主には、日本臨床検査技師会や大阪府臨床検査技師会が主催する勉強会に参加しています。
そこで、各自が得た知識を課内勉強会に反映させ、課員の知識向上に努めています。
チーム医療への参加について
医師・看護師・薬剤師・管理栄養士と共に、院内感染対策チームや栄養サポートチームの一員として、チーム医療に参加しています。