診療実績
2023年度 回復期リハビリテーション病棟の成果
2023年4月~2024年3月の間に当院の回復期リハビリテーション病棟より退院された方の成果です。
- *これらは全体の傾向のため、すべての方が同じ結果となるわけではありませんのでご了承ください。
<生活関連動作の獲得率>
歩行獲得率
入院時身のまわり動作に介助を要し(*全介助を除く)、歩いて移動できなかった患者さんが、退院時に歩行できるようになった方の割合 / 85.3%
食事摂取可能率
●非経口 ⇒ 食事摂取可能率
入院時口から食べていなかった患者さん(*全身状態不安定な方を除く)が、退院時何らかの形で口から食べられるようになった方の割合 / 38.5%
●楽しみ経口 ⇒ 食事3食可能率
楽しみ程度に口から食べていた患者さん(必要な栄養は経管栄養などで補っていた方)が、退院時3食すべて口から食べられるようになった方の割合 / 44.6%
排泄自立率
入院時身のまわり動作に介助を要し(*全介助を除く)、排泄に見守り・介助が必要であった患者さんが、退院時排泄が自立した方の割合 / 78.0%
<在宅復帰率>
入院患者さんが在宅に復帰した割合 / 84.5%
- *在宅とは、自宅のほかに生活施設を含みます(介護老人保健施設は含みません)。
<平均在院日数>
入院から退院までの日数 / 84.1日
<リハビリ実施単位>
患者さん1人1日あたりのリハビリ実施単位数(1単位:20分) / 7.1単位
<重症患者さんの受入>
新入院患者重症者割合
入院時の日常生活活動(FIM)が55点以下であった患者さんの割合 / 66.4%
重症患者改善率
入院時日常生活活動(FIM)が55点以下であった患者さんのうち、退院時に16点以上(又は12点以上)改善した方の割合 / 66.6%
その他実績
病床稼働率
入院患者延べ数
新入院・退院患者数
外来患者延べ数
平均在院日数