社会医療法人若弘会 在宅部門ブログ 2022年 1月
私の趣味
2022年01月17日
私の趣味について
在宅部門 介護情報課
村井 やよい
こんにちは
今日は、私の趣味について、お話させていただきます。
私の趣味は、韓国ドラマを見ることです。
十何年前、育児休業中に少し見たことあったのですが、それ以来遠ざかっていました。
2年前、コロナ禍の為、ステイホームになったことがきっかけで、再度韓国ドラマを見るようになり、ドはまりしてしまいました。
最初は、無料で見られるアプリで見ていましたが、有料の動画配信サービスを契約し、更に、韓国ドラマ好きが加速しました。
現在、わかくさ老人訪問看護ステーションで、訪問看護師さんと共に働いているということもあり、ドラマのジャンルとしては、医療系のドラマが1番好きです。サスペンスやヒューマンストーリーも好きです。ドラマを見て、泣いたり笑ったり、ドキドキしたりハラハラしたりすることがとても楽しく、日々の楽しみであり、活力・ストレス発散です。
ステーション内でも、韓国ドラマ好きな人がいて、見たドラマや見たいドラマの話ができて、それも楽しみになっています。
1年半程前からは、字幕なしでドラマを見たいと思い、韓国語の勉強を始めました。毎日アプリを使い、勉強しています。初めはチンプンカンプンでしたが、文字が分かるようになり、ドラマの中の単語が聞き取れ、少し分かるようになりました。話せたり、字幕なしで見るのは遠い未来ですが、気軽に旅行に行けない今、いつか行ける事を夢見て、毎日の努力を続けていきます。
コロナ禍が落ち着いたら、みんなで韓国料理を食べながら、韓国ドラマトークができる日を楽しみに、日々頑張っていきたいと思います。
新年のご挨拶
2022年01月04日
新年のご挨拶
在宅医療 医療長 川合 右展
新年明けましておめでとうございます。
在宅医療では在宅療養中の患者さんへ、訪問診療、訪問看護などの多様な医療サービスを提供しております。これらのサービスを提供するのは「人」です。私たち一人一人がプロフェッショナルとして誰にも負けないくらいの専門性を高め、人としての魅力を高める必要があります。
本年度も、顔の見える関係を大切にし、地域の皆さんに必要とされる医療機関であり続けられるよう努力してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年のご挨拶
わかこうかいクリニック 院長 城村 尚登
新年あけましておめでとうございます。新型コロナウイルスの感染拡大があり、マスクの着用・3密の回避・手洗いやうがいの頻回の施行などの新しい習慣と共に「Withコロナ」の新しい生活が始まっています。いろいろ手間もかかることもあるとは思いますが、頑張っていきたいと思います。患者さんや職員の幸せを祈願して、今年も頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。