作業療法士

職場の雰囲気はどうですか?
病棟のチーム職種同士で賑やかに過ごしており、先輩や他職種との連携もとりやすいと思います。後輩・学生も多く、お互いに刺激を受けやすいです。
仕事のやりがい、喜びは何ですか?
患者さんと共有した目標を達成できたときに、喜びを感じます。患者さんの退院後の生活を一緒に考え、環境調整や福祉用具などを工夫しながら、これからも働いていきたいと思います。
若弘会に就職した理由を教えてください。
チーム毎の勉強会や病棟内での症例検討会など、先輩のアドバイスや学べる環境が整っているところが理由です。教育係の先輩にマンツーマンで指導を受けることができるところも強みと感じています。
就職希望者へメッセージをお願いします。
10年以上のベテランの多さに加えて、若手の2~3年目の先輩との関係性も良く症例検討や勉強会など学べる環境は整っていると思います。リハビリ部門の専門書や書籍も多数あり、最新の機器や道具など積極的に導入されているところは日々勉強になると思います。


作業療法士募集要項
| 募集資格 | 2026年3月国家試験取得見込者 又は有資格者 | 
|---|---|
| 募集書類 | 
 1、履歴書 2、成績証明書(2026年資格取得予定者のみ) 3、卒業見込証明書(2026年資格取得予定者のみ) 4、健康診断書(2026年資格取得者予定者のみ) 5、作業療法士免許証写し(中途採用:有資格者のみ)  | 
| 勤務地 | 
 わかくさ竜間リハビリテーション病院 ※教育計画により、若草第一病院等へのローテーション研修あり  | 
| 
 勤務日数  | 
週休2日制(1ヶ月21日勤務) | 
| 勤務時間 | 
 日勤 08:45〜17:15 遅出 11:00〜19:00 早出 07:40〜15:40  | 
| 休日・休暇 | 
 休日 9〜10日/月 休暇 産前、産後、育児休暇、結婚休暇、忌引休暇 有給 初年度10日/最高20日  | 
| 給与 | 
 <専門卒> 支 給 額 223,000円 (内 訳 職務給216,000円+調整手当7,000円) 諸 手 当 10,000円(詳細は、諸手当参照) 合 計 233,000円 <大卒> 支 給 額 230,000円~ (内 訳 職務給225,000円+調整手当5,000円) 諸 手 当 10,000円(詳細は、諸手当参照) 合 計 240,000円  | 
| 諸手当 | 
 遅出手当、早出手当  | 
| 他手当 | 
 経験年数に応じ、職務能力手当あり  | 
| 通勤手当 | 
 最高 30,000円/月  | 
| 福利厚生 | 
 雇保、労災、健保、厚生年金、退職金制度あり(確定拠出年金・大阪府病院企業年金基金)、財形、24時間保育施設あり  | 
| 昇給・賞与等 | 
 昇 給 あり 賞与等 年3回(夏・冬・春)  | 
| 病院見学会 | 
 日程:随時希望により調整 時間:ご都合の良い時間にて調整 場所:わかくさ竜間リハビリテーション病院 内容:法人概要説明、病院説明、勤務条件説明  | 
| 受付時期 | 
 随時(但し、事前連絡必要)  | 
| 選考方法 | 
 筆記試験・面接試験(個人) 中途入職の場合は面接のみ  | 
| 受動喫煙対策 | 
 あり(施設内禁煙)  | 
お問い合わせ・資料請求・病院見学・採用試験は下記ボタンよりお願いします
お申し込みは電話でも受付けております。
※中途採用の選考も行っております。
〒556-0005
大阪市浪速区日本橋4-7-17
社会医療法人若弘会本部
人財部 担当:花木
月〜金 9:00〜17:00
T E L 06-4394-8425
F A X 06-4394-8426


