竜間之郷ブログ 2025年一覧

今年も竜間健やか祭を開催しました!

2025年10月09日

0913日(土)に敬老の行事として今年も竜間健やか祭を開催しました。

 

ボランティアグループ「すずらん」さんに来ていただき、歌や、体操、玉すだれなどを披露していただきました。

アンコールにもお応えいただき、楽しい時間になりました。

 

1階では、職員による豆挽き体験もできる喫茶さとや、お試しネイル、体力測定ブースを設け、ご家族様と一緒に普段と少し違う時間を皆様楽しまれているご様子でした。

 

「すずらん」の皆様ならびにご家族の皆様ありがとうございました。

御供田公民館で健康教室を行いました!

2025年09月26日

9月2日(火)に大東市の御供田公民館で健康教室を行いました!

約25名の方が参加してくれました。

竜間之郷に来てくれている実習生も参加させてもらい、世代を問わず温かな空間となっていたと感じました。

 

いつもご協力、ご依頼をいただくご関係者の皆様方に心より感謝申し上げます。

健康教室のご依頼ご相談、その他施設利用のご相談も随時承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

介護老人保健施設 竜間之郷 ☏072-869-0076

担当者:奥田・牟田

 

川中新町自治会館で健康教室を行いました!

2025年09月19日

7月22日(火)に大東市の川中新町自治会館で健康教室を行いました!

 

約30名の方が参加してくれました。

竜間之郷の見学ツアーもご検討したいという嬉しいご提案もいただけました。

竜間之郷ではご見学だけでも大歓迎ですのでぜひ一度ご相談ください。

 

いつもご協力、ご依頼をいただくご関係者の皆様方に心より感謝申し上げます。

健康教室のご依頼ご相談、その他施設利用のご相談も随時承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

介護老人保健施設 竜間之郷 ☏072-869-0076

担当者:奥田・牟田

三箇自治会館で2回目の健康教室を行いました!

2025年09月12日

6月26日(木)に大東市三箇自治会館で2回目の健康教室を行いました!

 

今回も約40名の方が参加してくれました。

前回に続き今回も多くのご参加ありがとうございます。

 

今回は認知症予防講座をさせていただきました。

回想法という手法を用いて1970年の万博のことを思い出してもらいながらグループで話をしてもらいました。

皆様、良い笑顔でお話されていたのが印象的です。

 

 

三箇自治会様およびご関係者の皆様、今回もこのような素晴らしい機会を設けて頂きましてありがとうございます。

 

健康教室のご依頼ご相談、その他施設利用のご相談も随時承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

介護老人保健施設 竜間之郷 ☏072-869-0076

担当者:奥田・牟田

栄和町公民館で健康教室を行いました!

2025年09月05日

617日(火)に大東市の栄和町公民館で健康教室を行いました!

大東市社会福祉協議会様はじめ自治会役員の皆様、このような素晴らしい機会を設けていただきありがとうございます。

 

今回は約30名の方が参加してくれました。

 

地域の方々と交流を図り、老健のことももっと知ってもらいたいと思っていますので今後も継続してこのような活動を行っていきたいと思います。

 

健康教室のご依頼ご相談、その他施設利用のご相談も随時承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

介護老人保健施設 竜間之郷 ☏072-869-0076

担当者:奥田・牟田

通所リハビリテーションで「お花畑」を作成しました!

2025年03月18日

 通所リハビリテーションでは、心身の機能の維持、回復に向けリハビリ職員と一緒に日々、頑張っています。

季節に応じた行事やクラフトなども取り入れて、楽しくリハビリを行っています。

今回は、「お花畑」を作成しました!