若草第一病院 救急の日講習会 のお知らせ(9月17日開催)
2025年09月05日
9月9日は救急の日
9月9日は「救急の日」です。
当院では、『地域住民の方々に、救急医療及び救急業務について理解を深めてもらい、救急車を適正にご利用いただく』ことを目的として、講習会の開催を企画致しました。
当院の救急看護認定看護師より「救急医療」の講演、看護師、臨床工学技士よりAEDの使用方法、心肺蘇生法の講演を行います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
救急の日講習会
日時 :9月17日(水) 15時~16時30分
場所 :若草第一病院 北別館
講演 「 AEDの使用について(仮題) 」
- 若草第一病院 医療技術部 臨床工学技士 湯口晏一
講演 「 夏の救急対応について(仮題) 」
- 若草第一病院 看護部 看護師 金澤智子
※参加される方はマスク着用、手指の消毒などの感染防止対策をお願いします。
また、発熱、咳などの呼吸器症状がある方には参加をお断りさせていただく場合がございます。
ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。
お問い合わせ
TEL 072-988-1409
若草第一病院 本館1階 地域連携課 諸麥(モロムギ)、前田(マエダ) まで。
お茶のご用意もしております。お気軽にご参加ください。