介護士
介護職に興味がある方のための
未経験者支援講習会
・対象:介護分野で働きたい方、未経験で不安な方
・内容:演習を中心に実施します(寝衣交換・移動、移乗等・排泄ケア・カフェスタイルで交流&相談)
・開催日:毎月 第3土曜日
・時間:14時〜16時
・開催場所:わかくさ竜間リハビリテーション病院
・受講料:無料
・お問合せ先:本部人財部 看護室 担当/佐井、松元、山下
TEL 06-4394-8425
FAX 06-4394-8426
※下のお申し込みフォームボタンからご用件の「インターンシップ」を選択しお申込み下さい。
職場の雰囲気はどうですか?
若い人から熟年者まで様々な職員が勤めていますが、今の病棟は看護介護職共に男性職員も多く、患者さんの介護について意見交換しやすい環境で働きやすいと思っています。時々病棟主催の飲み会があり、職員の親睦を深める場となっています。
仕事のやりがい、喜びは何ですか?
介護職をはじめて6年目になり、日々のケアの中で、患者さんに名前を覚えてもらえたり、ケア後に患者さんからありがとうなど感謝の言葉をもらうと嬉しいし、この仕事を続けて良かったと思います。患者さんのありがとうの言葉は仕事のやりがいにつながっています。
若弘会に就職した理由を教えてください。
高校卒業にあたり、就職相談室に当社団のパンフレットがあり、竜間病院の周りの景色がよく印象的でした。介護の仕事に興味があったので働いてみようと応募しました。
就職希望者へメッセージをお願いします。
病院としては介護職の上司や同僚に男性が多い方だと思います。介護についてなど仕事上のことやいろんな相談ができるし、技術指導など教育体制も整っています。
介護士募集要項
募集資格 | 2020年3月卒業見込者及び既卒者 |
---|---|
募集書類 |
1、履歴書 2、成績証明書(2020年卒者のみ) 3、卒業見込証明書(2020年卒者のみ) 4、健康診断書(2020年卒者のみ) |
勤務地 |
わかくさ竜間リハビリテーション病院 |
勤務日数 |
週休2日制(1ヶ月21日勤務) |
勤務時間 |
日勤 08:45〜17:15 夜勤 17:00〜09:00、他遅出、早出あり |
休日・休暇 |
休日 9〜10日/月 休暇 産前、産後、育児休暇、結婚休暇、忌引休暇 有給 初年度10日/最高20日 |
給与 |
所定内賃金(基本給、職務手当)137,800円 諸手当(詳細は、諸手当参照) 23,000円 合計 160,800円 |
諸手当 |
皆勤手当3,000円 夜勤手当@5,000円×4回/月(平均) |
他手当 |
経験年数に応じ、職務能力手当あり |
通勤手当 |
最高 30,000円/月 |
福利厚生 |
雇保、労災、健保、厚生年金、退職金制度あり(確定拠出年金・大阪府病院企業年金基金)、財形、24時間保育施設あり |
昇給・賞与等 |
昇 給 年1回(4月) 賞与等 年3回(夏・冬・春) |
病院見学会 |
日程:随時希望により調整 時間:ご都合の良い時間にて調整 場所:わかくさ竜間リハビリテーション病院 内容:法人概要説明、病院説明、勤務条件説明 |
受付時期 |
随時(但し、事前連絡必要) |
選考方法 |
筆記試験・面接試験(個人) 中途入職の場合は面接のみ |
受動喫煙対策 |
あり(施設内禁煙) |
お問い合わせ・資料請求・病院見学・採用試験は下記ボタンよりお願いします
お申し込みは電話でも受付けております。
※中途採用の選考も行っております。
![]() |
介護職員の記事も掲載しています。 是非ご覧ください。 |
〒556-0005
大阪市浪速区日本橋4-7-17
社会医療法人若弘会本部
人財部 担当:小島
月〜金 9:00〜17:00
T E L 06-4394-8425
F A X 06-4394-8426