沿革
社会医療法人若弘会 沿革
| 1946年02月 | 川合内科として大阪市浪速区に診療所を開設 |
| 1976年02月 | 川合内科病院を新設 |
| 1978年03月 | 医療法人社団若弘会に組織変更 |
| 1981年04月 | 若草第一病院を開設(東大阪市) |
| 1988年06月 | 若草第二竜間病院を開設(大東市) |
| 1992年04月 | 老人保健施設 竜間之郷を開設(大東市) |
| 1993年07月 | わかくさ老人訪問看護ステーションを開設 |
| 1994年04月 | 日本橋老人訪問看護ステーションを開設 |
| 1995年09月 | わかくさ大東訪問看護ステーションを開設 |
|
1997年04月 |
わかくさ布施訪問看護ステーションを開設 |
| 1998年04月 | 在宅部門を開設 |
| 2000年04月 |
介護保険施行に伴い、介護老人保健施設竜間之郷に名称変更 |
|
わかくさ竜間リハビリテーション病院に改名(旧:若草第二竜間病院) |
|
|
在宅部門に訪問介護、訪問入浴介護、居宅介護支援の各事業を開設 |
|
| 2000年07月 | 在宅介護支援センター竜間之郷末広出張所を開設 |
| 2002年02月 |
わかこうかい病院に改名(旧:若弘会病院) |
|
専門病院(一般60床)としてオープン |
|
| 2002年04月 | 若草第一病院 臨床研修指定病院の承認 |
| 2004年03月 | 特定医療法人取得 |
| 2005年02月 | 特別医療法人取得(特別・特定医療法人) |
| 2006年12月 | 若草第一病院 大阪府中河内圏域 地域医療支援病院の承認 |
| 2007年04月 | 大東市中部包括支援センター開設 |
| 2008年12月 | 若草第一病院北館を開設 |
| 2009年07月 | 社会医療法人取得 |
| 2009年10月 | わかこうかい病院を閉院し、わかこうかいクリニック新設 |
| 2011年04月 | 若草第一病院 大阪府がん診療拠点病院の指定 |
|
2016年04月 |
わかこうかいクリニック、在宅部門、介護老人保健施設 竜間之郷 が在宅医療として組織変更 |
|
2017年05月 |
会 長 川合弘毅 就任 |
| 2017年05月 |
理事長 川合弘高 就任 |


